折り紙の椿を簡単に保育園でも手作り工作、かわいい平面の折り方作り方!

平面的な折り紙ですが、簡単かわいい椿の花と葉っぱが出来ました!

折り紙の椿の花と葉っぱの折り方は、立体だと保育園さんや幼稚園さんでは難しいと思いました。

ちなみに、こんな感じの工作になります。

すごく可愛い椿で花も葉っぱもしっかりしているのですが、幼児さんや子どもさんには、そのままでは難しいと思いましたので・・平面の簡単かわいいバージョンをご紹介しますね。(^^♪

小学校低学年さんは余裕ですから、是非、冬の花のお正月の装飾などで、飾りにしてくださいね!

折り紙の平面の椿の花(保育園向け簡単方法)の折り方作り方

最初に、折り紙を三角に折ってから開きます。

色の付いた面を内側にして、このように折ります。

下部をこのように折り上げます。

一旦開いて、折り紙の表裏を逆にして、白い面が内側になるようにこのように折ります。

(折り目を利用すると楽です)

下の突起部分をこのように折ります。

もう一回、折り上げてこのようにします。

黄色く塗った部分だけが色が必要なパーツなので、マジックかサインインで色を付けるか、黄色い折り紙を貼ってください。

(椿の花の中央のおしべ・めしべ部分になります)

下部の部分を、このように折り上げます。

もう一度、折り上げてこのようにします。

裏返しにして、このように四か所を折ります。

再度、裏返して丸印の部分をこのように折り返します。

中央部分にハサミを入れて、後ろに折り返しますと、椿の花の完成です。

折り紙の簡単平面の「椿の葉っぱ」(保育園向け簡単方法)の折り方作り方

緑色の折り紙を必要な枚数だけご用意ください。

(折り紙一枚で、一個の葉っぱになります)

裏返して、三角に折ります。

下部をこのように斜めに折ります。

そして、色鉛筆でマークした線に沿ってハサミでカットします。

裏返しますと、椿の葉っぱが完成しています!

椿の花と葉っぱを合体させて完成!参考動画のご紹介!

このように、簡単バージョンの椿の花と葉っぱを、重ねて飾り付ければ立派な季節のオーナメント(装飾)になります。

・・・いかがでしょうか?

最後まで完成されましたでしょうか?

これ以上に簡単な椿の花と葉っぱの組み合わせは、無いと思います。(;^ω^)

・・・もし不明な手順がありましたら、次の参考動画をご覧になってくださいね。

(葉っぱの作り方は動画にはありません・・汗)

動画作成者の方に感謝いたします。m(__)m



☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!