こんな、立体ダリアが簡単にできました。
いろいろなイベントや、クリスマスの飾り物にもなります。
一個一個は簡単に折れる(作れる)折り紙なので、幼稚園(保育所)のお子さんの工作にしても、とても喜びますよ。
折り紙の立体ダリアの材料は?
四分の一の大きさの折り紙が、370枚入りで100円なので、こちらを使います。どこの100均ショップでも購入可能と思います。あとは、10センチ✖10センチのダンボール板を一枚、糊、くらいでしょうか?
折り紙材料の立体ダリア飾りの作り方とは?
最初に、糊を専用の「おもちゃの注射器」に移しておきます(私の場合です)。
100均ショップのチューブ式の糊は、出すぎたり出なかったりで、使いにくいので私は、このように注射器に移しています。
使用量の調整が簡単で、手も汚れませんし、おすすめですよ。
①ダンボールに直径10センチ程度の円を描きます。描かないでこのままでも使用はできます。②切り取って、このようにして使います。③100均ショップの四分の一折り紙は、色と枚数がたくさんありますから、お好みの色を選んでください。④色の付いている面に糊を付けます。
①糊はたくさん付けないで、丸印のところに二か所を付ければOKです。②ある程度まとめて作ってから作業をすると、効率的にできます。③このように、放射状に貼っていきます。④立体ダリア一段目の完成です。
①二段目は、違う色を使って作りましょう。先端を少しカットしています。②並べていきます。③二段目が完成しました。④三段目も基本的に同様に作りますが、花の大きさを小さくしました(折り紙を更に四分の一にして使いました)。
綺麗に出来ました。これは壁に掛けて写真を撮っています。
折り紙材料の立体ダリア作成の注意点とは?
- 特に難しい注意点はありません。
- 一個一個を厳密に正確に作らなくても、綺麗に出来ます。適当に作っても全体的には綺麗に見えるんですね。
最後に
がんばって、五段くらいの立体ダリアを作れましたら、すごく見栄えがしますね。
玄関の正面に飾れば、クリスマスに限らずとても目を引きます。
参考動画が見つけられませんでしたが、簡単なのでゆっくり制作されれば、問題ないと思います。
☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!