折り紙で雪の結晶の折り方作り方、子どもも簡単な手作りクリスマスの工作!

透き通る印象の手作りの雪の結晶を作ってみましたよ~!

管理人/メグ
創作イメージは、こんな感じで~す。(^^)/

アナ雪の感じの オーナメント(飾の物)で、幼稚園保育所関係でも使えると思います。

※見た目の豪華さとは反対に、工作は難しくないんです!

折り紙の立体雪の結晶(部品)の作り方は?

用意する折り紙は、四分の一の大きさのものを六枚です。

(雪の結晶が六角形だからで~す。(;^ω^))

折り紙を三角に二回折ってから、この方向でガイドのラインを引きます

(覚えたら、引かなくてもOKです。)

ガイドのラインに沿って、ハサミでカットします。

いったん、開きます。

最も内側のビラビラを二枚糊付けします。

ひっくり返して、その外側のビラビラを糊付けします。

さらに、ひっくり返して、その外側のビラビラを糊付けします。

さらにひっくり返して、最も外側のビラビラを糊付けしますと、このようになります。

部品一個が完成です。

折り紙の立体雪の結晶を組み立てましょう!

残りの五枚の折り紙も、同様にカットします。

そして、同様に組み立てます。

二個ずつ、端を接着します。

それらの接着部分を、まとめて接着します。

中央部分の接触点も、動かないように接着しておきましょう。

これで完成です!

折り紙の立体雪の結晶制作の注意点と、参考動画のご紹介!

どうでしょう?

そんなに難しくないと思います。

ただ、部品六個を作成するのに、多少時間がかかるとは思いますが。(;^ω^)

あと、一つだけ作り方のコツなんですが、

四分の一の大きさの折り紙だと、この部分は小さくて接着しずらいので、このように直径の近いものを中に入れて工作しますと、やりやすかったです!

あと、細かい工程で不明な手順がありましたら、こちらの参考動画をご覧になってくださいね。

動画制作の方に感謝いたします。



☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!