折り紙の雪だるまの折り方作り方、2枚で簡単かわいいマフラーのスノーマン!

こんな、簡単かわいい「雪だるま」はいかがですか?

冬の風物に、クリスマスの雪だるまは欠かせません!

幼稚園の3歳児では、ちょっと難しいですが、お母さんと一緒なら大丈夫です。(^^♪

こんな、リアル雪だるまを一緒に作りましょう。(^^)/

※マフラー付きです!

折り紙の雪だるま作成の材料は?

①雪だるま・・・赤い折り紙を一枚

②マフラー・・・お好きな色の折り紙を一枚

※雪だるまに顔を描いたり、ボタンを描いたりしますので、マジックかサインペンをご用意くださいね~。

折り紙の雪だるまの折り方は?

折り紙を三角に二回折ってから開きます。

上から中心に折ります。

半分、上に折り返します。

(このラインを覚えていてください)

一度開いて、折り返した線まで折ります。

このようにして、クルクルと上に巻くように折ります。

この線まで折ります。(先に「覚えておいて」と書いたラインです)

※あとで参考動画をご覧になると明確にわかると思いますので、ご心配なく!

裏側にして、このくらいの線で折ります。

こうなります。

頭の部分を、この位置で折ります。

裏返して、このように少し重ねております。

(雪だるまの「首」を作っています)

再度、裏返して左右を少し内側に折ります。

このように、折り目を開きます

(雪だるまの顔の輪郭がはっきりします)

下と横の出っ張りを丸めます。

裏返しますと、形は出来上がっています。

あとは、次のようにマジックなどで顔を描きましょう!

はい、これで完成です。

折り紙のマフラーの折り方は?

続いて、マフラーを作りましょう。

お好きな色の折り紙を、三角に二回折ります。

次に、少しずらして三角に折ります。

(ずらしの間隔がマフラーの模様になります)

三角に折ったら、裏返します。

マフラーの高さで、クルクルと上に巻いていきます。

このようになります。

端を直角に少し曲げます。

雪だるまの首に巻いてみます。

下に垂らす長さや角度を調整しましょう。

マフラーの端は、このように折り目の中に入れて固定します。

はい、雪だるまの本体とマフラーの合体が出来ましたら、完成です!

雪だるまの折り方の参考動画を紹介します!

いかがでしょうか?

なんとか、完成まで行きましたでしょうか?

写真と言葉での説明で難しい工程がありましたので、参考動画をご確認頂きたいと思います。

動画作成者の方に感謝いたします。(^_-)-☆



☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!