折り紙でイモムシの折り方、3分で完成の簡単な作り方!

わかりますか~?

すごく簡単に、芋虫(いもむし)が出来ましたので、ご紹介します!

リアルなイモムシは、こんな感じです。

私は田舎育ちなので、「かわいい」とか思うのですが、全く都会育ちだと「見るのもイヤ」なのでしょうか?

・・・ここから、「さなぎ」になって、成虫はかなりきれいな蝶になるのです。

神秘的です。(^^♪

折り紙でイモムシの折り方

用意するものは?

緑色の折り紙を一枚だけ、用意してくださいね!

子供さんだと、15センチ角の折り紙が丁度いいと思います。

(大人だと、四分の一の大きさの折り紙でも大丈夫です)

折り紙で、芋虫(いもむし)の折り方を写真で解説!

最初に、緑色の折り紙を三角に二回、折ります。

一回折りの段階まで戻って、このように折ります。

そして開きます。

先ほど付けたラインで、このように内側に折り込みます。

胴体を、このように「ジャバラ」に折り込みます。

三か所で良いと思います。

裏側にして、上部をこのように折ります。

(尻尾を作っています)

中心で半分に折ります。

「頭」の部分を、このように少し折り曲げます。

折り曲げた部分を、内側に入れてしまいます。

尻尾を引っ張ったりして、ジャバラの部分を調整して、より「芋虫らしく」なるように、整形します。

このように、少しのけぞった形がイモムシらしいです。

最後に、適当に「目」を入れましょう!

これで、完成です。

・・・このイモムシは自分で立ちますから、飾り付け?もいろいろとバリエーションが広がるのではないでしょうか?

ちなみに、テーブルの上に置くと、カワイイですよ~。(;^ω^)

最後に、参考動画のご紹介!

いかがでしょうか?

簡単に出来たのではないでしょうか?

もし不明な手順がありましたら、次の動画をご覧になってくださいね。

動画作成者の方に感謝いたします。(^_-)-☆



☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!