こんな、綺麗かわいい「お祭り手作りちょうちん」が出来ました。
管理人
作成時間は二個で10分程度と、簡単お手軽ですね。
お祭りにいろいろと飾り付けをしますが、幼稚園・保育園・小学生のお子さんもこんな飾り付けなら、喜んで参加されるのではないでしょうか?
折り紙提灯、足ひらひらバージョンの材料とは?
用意する物は、すごく少ないんですよ!
提灯本体用の市販の折り紙(好きな色を選んでくださいね)、木工用ボンド、ハサミ、だけです。
折り紙提灯、足ひらひらバージョンの作り方とは?
①折り紙用紙を四つ折りにして、強く折り目を付けます。②このように中心に向かって、角を折ります。③同様に、全ての角を折ります。④裏返して、再度、中心に向かって折ります。
①すべての角をこのように折ります。②再度、裏返して、角を中心に向かっております。③すべての角を折ります。④裏返します。このように対角の二つの角を拡げます。
①このように、しっかりと折ります。②飾りに必要な個数だけ、同じようにして作りましょう!③足のヒラヒラの部分を用意します。これは折り紙を四分の一の幅に切って使います。二個用意しました。私は金銀の光沢折り紙を選びました。④「持ち手」用に数ミリをカットしたほかは、細かくハサミで切れ目を入れます。なるべく細かい方が綺麗に仕上がりますよ。
①銀色の折り紙も、同じように細かくカットを入れます。②カットした「足」を提灯本体の、この部分の中川に貼ります。③「持ち手」も、このように付けます。④残りの折り紙も、同じように作業しましょう!
けっこう、綺麗に出来ました!
管理人
お子さんも、上手に出来ましたでしょうか?
お祭り折り紙ちょうちん作成の注意点は?
すごく簡単な工程なので、特に注意点はないんですが・・・
お母さんと一緒に、楽しくお祭りを盛り上げて、良い思い出になるように過ごしていただければ、うれしいと思います。
- 提灯本体はなるべく明るい色を選ぶこと。
- 「足」はやっぱりキラキラの「光沢折り紙」がおすすめです。
最後に、参考の動画をご紹介いたします
ご家族で美味しいお祭り料理を楽しみながら、余暇は折り紙なんて、すごく日本的で好きな情景です。
管理人
もし、細かい部分で不明なところがありましたら、こちらの動画を参考にされてくださいね。それではまた!(^^)!
☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!