折り紙で簡単カマキリの折り方、秋の昆虫の本物リアルな作り方を楽しもう!

立体的に飾りますと、こうなります。

平面的に飾りますと、こんな感じになります。

カマキリは秋の昆虫の中でも、形がドラゴンに似ていますし、メスはオスを食べてしまって栄養にするという、なんとも生命力に溢れた昆虫ですね。

ちなみに、管理人が子供のころにカマキリを数匹、同じ籠にいれて飼育していたところ、ある日に一匹が居なくなっていたのです。

そして、メスのカマキリのお腹が異様に大きいことを発見しました・・・そう、メスがオスを食べた時だったのです。

子どもながらに、非常にショックを覚えていて、いまでも「カマキリって怖い!」という意識は無くなりません!( ;∀;)

管理人
ということで、折り紙のカマキリは怖くないので、ぜひ子供さんとご一緒に作ってみてくださいね。(^^)/

折り紙のカマキリ作成で、必要な材料は?

とっても少ないです。

お好みの色の折り紙を一枚だけです。

もちろん、大きなカマキリを作るのならば、大きめの画用紙がベストでしょうか。

あとは、ハサミを使います~。(^^♪

折り紙のカマキリの折り方、作り方の手順は?

※ほとんど、「鶴(つる)の折り方」と同じです。鶴が折れれば必ず出来ますよ!

折り紙を三角に二回折ります。

開いて、このように四角に変形させます。

裏表とも開きますと、このように四角形になりますね。

そのまま、裏表とも、このように折りましょう。

(鶴を折るように)上に開きます。裏側も同様に折りましょう。

ここで、下側を更に折っていきます。

はい、裏表とも、このように折りましょう。

ここで、長い部分をハサミでカットして、四本の長い部分を作ります。

このように、大きい部分を一枚だけ、このように折ります。

上の部分を、このように折りましょう。

上部はカマキリの上半身になります。頭と両手をこんな感じで整形しましょう。

下部はカマキリの下半身です。脚をこのように整形してくださいね。

はい、折り紙全体を半分に折って、多少形を整えますとカマキリの完成です。

いかがでしょうか?

なんとか、無事に形になりましたでしょうか?

折り紙のカマキリ作成の注意点と、参考動画のご紹介!

管理人
どうでしょうか?最後まで完成されましたでしょうか?

作成の注意点としましては・・特にはありません。

ズバリ「鶴の変形」みたいなものなので、「鶴(つる)の折り方」のマスターが必要といえばそうかも・・です。(;^ω^)

もし、写真説明で不明な部分がありましたら、次の参考動画をぜひご覧になってくださいね。

動画作成者の方に感謝いたします。



☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!