桜の折り紙の折り方、桜の飾りと葉っぱ、壁画やリースでもいいね

かわいい、春の花=桜の花は一分でできます!

一回作ってみたら、まず忘れないし・・ほかの花びらなどの作り方にも応用が効くので、おすすめですよ💛

桜の花の折り方作り方、その材料は?

市販の折りたい色の折り紙を用意します。

普通に作るのなら、百均ショップで四分の一の大きさの折り紙を購入すると、いろいろな色が結構たくさんの枚数、入ってるので便利でお得です。

ほかには、はさみだけでOKですね。

折り紙で桜の花の折り方を写真説明!

それでは実際に、桜の花を折ってみます。

出来上がりは少し立体的になりますのでお楽しみに!

最初に、三角に折ります。

次に、ここがポイントなんですが、写真のように「下に半分に折って、それから上に半分に」折ってください。

何故かと言いますと、桜の花って「五角形」なんですね。

「六角形」とかだと、難しくないんですが・・「五角形」はちょっと考えますね。

一度、折り目を戻してから、一番上の折り目の高さに合わせて、右側を折ります

このように、折り返します。

反対側(左側)も、同様に折ります。

開くと、このようになっています。

一度、たたんで、はさみでカットする線をこのように書きます。

はい・・切り取るとこうなります。

開きますと、こんな感じです。

春の雰囲気が漂ってきます。

立体的に飾る場合には、こんな感じで折ってみてください。

一旦、花びらをまとめてから、下部をこのように折ってから展開しますと、平面で飾っても立体的に見えます。

こちらは裏側です。

表側ですね。

とっても、いいかも!

桜の飾り、桜の木、壁画、リースにも応用できますよ!

桜リースもいいですね。

いろいろな葉っぱの作り方はこちらです。

桜のくす玉とか、切らないで1枚で仕上げる折り方とか・・すぐに書きたいと思います。



☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!