管理人/メグ
ちょっと怖い「タコ」が出来てしまいました!
管理人/メグ
こっちの方が、写真写りがいいかもです💛
管理人/メグ
イメージだと・・・こっちが近いかも。「タコウインナー」です。
それでは、タコ折り紙の簡単折り方作り方をご紹介しますね。
海の生き物として、子供も作れる簡単な立体タコ(平面でもOK)です。「オクトパス」「タコウインナー」の参考にもどうぞ!
タコ折り紙の簡単折り方作り方①材料と道具などは?
市販のタコ色?の折り紙を準備してください。
(手元に無ければ、包装紙なんかでも作れますね)
あとは、接着剤、はさみです。
四角の折り紙の一辺に少し接着剤を付けます。
そして、丸めて「筒」を作ります。
(なるべく接着面は少しにしましょう)
そうしましたら、半分くらいまでハサミを入れます。
こんな感じで、タコの足は8本なので、はさみを入れれば合計8本の足が出来ているはずです。
それぞれの足を、サインペン等を利用して、クルクルと巻き上げていきます。
全部の足を巻き上げましょう。
巻き上げが終了しますと、こんな感じになります。
タコ折り紙の簡単折り方作り方②折り方のポイントは?
もう少しで完成です!
タコの「頭部」を少し、このように折り曲げます。
内側に折り曲げます。
反対側に接着剤を付けて、頭部が丸くなるように、張り合わせます。
こんな感じになればOKです。
それでは・・・タコの顔?を描きましょう!
皆さんは、もっと上手に描いてくださいね💛
「赤いタコ」の完成です!
「だいだい色のタコ」も完成しました!
二つ、並べるとこの通り・・楽しいです💛
タコ折り紙の簡単折り方作り方③参考動画のご紹介!
いかがでしょうか。
最後まで完成しましたでしょうか?
全部同じ作り方ではないのですが、参考動画をご紹介しますね。
動画作成の方に感謝いたします。
☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!