椿の立体折り紙の折り方作り方、手作り工作で葉っぱも簡単な冬の花のお正月飾り!

こんな椿の立体のカワイイ花を作ってみました!

椿は冬の花なので、お正月飾りにピッタリです。

立体ですが、そんなに難しい工作ではありませんでした。(^^)/

「椿の立体の花」、「おしべやめしべ」、「椿の緑の葉っぱ」と、分けて説明して最後に合体させて完成させたいと思います!

立体の椿(つばき)の花の折り方作り方

必要なものですが、市販の100均ショップの折り紙で、赤色、黄色、緑色をご用意ください。

その他に、ハサミ、糊、竹串などの細い棒が必要です。

最初に、赤い折り紙を三角に二回折ってから開きます。

中心に向かって、このように折ります。

裏返して、この線のように折り目を付けます。

折り目を利用して、このような四角形にしてください。

上部をすべて、このように少し折ります。

折った部分は、全てこのように内側に折り込みます。

脇に角が四か所ありますが、全てこのように少し折ります。

折った部分をすべて、内側に折り込みます。

更に脇の部分を四か所、このように少し折ります。

下部をここまで折り上げます。

花弁を細い竹串のようなもので巻いてカールさせます。

これで、「立体の椿の花」が完成です。

立体の椿の「めしべ・おしべ」工作、葉っぱの作成

黄色い折り紙を二つにカットします。

カットしたものを長くつなぎます。

半分に折って、片側(開いている側)にたくさんハサミを入れます。

クルクルと巻いて糊で接着して、少し「おしべ・めしべ」を開かせば完成です。

次に葉っぱを制作していきますね。(^^♪

緑色の折り紙を半分に折って、上部をこのくらい折り下げます(反対側の紙も)。

葉っぱのカーブに似せて、このように丸く工作します。

下部を少し(片側が狭く、反対側は広く)折ります。

(葉っぱらしくなります)

開いてみると、このように立派な椿の葉っぱになっています。

さあ、合体させよう!参考動画のご紹介!

まず、立体の椿の花の中央に黄色い「めしべ・おしべ」を糊で接着します。

葉っぱは、このように椿の花の後ろに接着すると良いですよ!

これで完全に完成です。

・・・いかがでしょうか?

最後まで完成されましたでしょうか?

もし不明な手順がありましたら、次の参考動画をご覧になってくださいね。

(全く同じ工程ではありませんが、参考になります)

動画制作の方に感謝いたします。m(__)m



☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!