管理人/メグ
みなさんは、こんな紙とんぼで遊んだことありますか?
これは、高いところから落とすとクルクルと回って落下するのを見て楽しむ、子供の遊びです(昔の)。
昔は竹とんぼとか、紙で作るおもちゃは人気でした(そのくらいしか材料がありませんでした)。
今回の「折り紙くるくるプロペラ」は厚紙や型紙も不要なので、気軽に作って遊べますよ💛
折り紙のくるくるプロペラ、材料は?
材料は手元にある「紙」だけです。
別に折り紙でなくても、正方形の紙ならなんでもいいですよ!
最初にその正方形の紙を三角に二回折って、折り目を付けてから開きます。
簡単くるくる紙ヘリコプター(紙コプター)を作ってみよう!
次に色がついている面を表にして、両端を中心に折ります。
裏返してから、このように折ります。
中心が「山」になるように、画像と同じように折ります。
紙トンボをくるくるさせるコツってあるの?
山の部分が崩れないように、このように折って固定します。
そしてここがミソなんですが、この「くるくるプロペラ」に回転を与えるために、赤丸の部分を手前にひらして「空気」が入るようにします。
つまり「空気」が抵抗となって、プロペラの左右の圧力(揚力?)に差が出て「回転」するようです(それ以上わかりません【泣】)
さあ、二つの「くるくるプロペラ」を作りましたので、遊ぼうと思います。
裏側は、こうなっています(ちゃんと折り返します)。
もっと簡単だと、こんな「紙片」でもよく回転しておちますよ💛
※作り方は少し違うのですが「くるくるプロペラ」を制作して遊んでいる動画がありましたので紹介します(製作者さんありがとう)。
以前に紹介した「牛乳パックでつくる竹とんぼ」も参考にどうぞ!!
☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!