一ヶ月に食費 1万円の一人暮らしは出来るのか?


とあるネットで皆さん仰いました「一人暮らしの食費が2万円超えだと多過ぎだよ。」

言われた本人は結構ショックだった様子。でも2万円って高くないし、工夫してる方だと思います。

また、過激な意見では「外食はしないで自炊は常識。それでもダメなら朝と晩だけにして、ご飯とカップ麺だけで凌ぐ」という方も

そして、自炊は頑張ってみたんでしょうけれど、「一人暮らしを始めた頃は、自炊もしてたけど、食材費がかさんで、おまけに食材をダメにすることが多くて、今はやってないんです。」とのこと。

多分、食材の加工方法、保存方法をうまく勉強できなかっただけだと思いますね。とっても惜しい意見ですね(*´Д`)

一人暮らし食費節約、半額族が大勢でやってきた?

節約が上手く行ってると自分では思っている人の発言も聞いてみましょうか。

「私は朝食は摂らず、最近は昼食と夕食を近所のスーパーのお弁当で凌いでます。夜7時頃に行くと半額弁当が買えるので、それを翌日の昼食用にします。お酒も720mの格安ワイン1本を二日かけて飲むと、一日合計で約1,000円で済んでいます」。

俗にいう「半額族」でしょうか。

もう一人、「半額族」のご意見を聞きましょう。

「ほか弁や牛丼店は値引きないので、やっぱり狙い目は近所のスーパーです。半額を狙うのは技術と度胸が必要です。狙った食材を予め自分のカゴに入れておいてスタンバイです。時間になるとバーコード機械を持ったおばちゃんが来るので、これが値引き開始サイン。彼女が半額シールを貼り始めたら、出て行って半額交渉して半額シールを貼ってもらう。これが全行程ですが、店の人に顔を覚えられてしまって、結構やりにくいことはやりにくいです。でも違法でもないので…。」とのこと。

半額族も大変だなって思いました。

う~ん。一人暮らしというか、独り暮らしが長いと、回答者さんの独自生活術が見られて、今回は感心しきりで~す。

一人暮らし食費節約で効果抜群の適当菜園って何?

こうなると、「もう自炊しかないでしょう」と思います。そして究極食材として、うどん玉を紹介してくれた男性も。

「これ以上節約したいとなれば、やはり自炊しか方法はない。一玉20円位のうどんとそばが私の秘密兵器。うどん玉をしこたま買い置きしておき、コンビニおにぎりやスーパーの惣菜のメンチカツ、かき揚げなどを具として買い置きして、ミックスして楽しんでます。」

だって。

まあ、楽しめる性格の人を尊敬しますよ、私は。

そして、自炊生活も長くなってプロになり、こんな「仙人」も出現するんですね。

「家の庭先にちょっとした畑を広げて、野菜を作る。これを『適当菜園』と呼ぶ。野菜は冬を耐えると春になって菜の花となりテーブルに載る。種類はきゅうり、インゲン、枝豆、ミニトマト、かぼちゃ、サンチュなど思い付くものは何でも植えて良い。これが生活に潤いを与える。庭でなくてもベランダでも工夫次第でできるものだ。」と。

このお方は確かに、相当年季の入った仙人に違いないです!

ちょっと、視点を変えた節約術を披露してくれたのはこの人です。

貯金目標逆算法」とでもいいましょうか。「年間の貯金目標を立てる。月々の貯金目標ができれば、残りを食費に回せばよいだけ。私は年間100万円目標として、月々4~8万円にプラス2回のボーナスを加算して、大体100万円クリアはいける。」と。

素晴らしい限りです。主婦の私もこの案には大賛成(^^)/

一人暮らし食費節約、今までの浪費大反省の結果は?

「もう遅いよ」と、今まで大変な浪費をしてきたという中年男性は反省してます。

現在手取り25万円前後で一人暮らし、食費は毎月8.5万円くらい使ってる。こういう生活を何年も続けていて、実にもったいない金の使い方をしてきたものだと大反省しきり。でも今更節約しても遅いのではと思ってしまって生活改善には至っていない。」というのです。

そうです、実にもったいないです。世の中は年金生活に入ってから節約を始める人も多いです。額は少なくとも今から1ヶ月に2万から5万円でも節約して貯金をはじめれば、年金生活の頃には大分余裕ができるじゃないですか?

応援しますから、初めてはどうですか?

また、食費節約のために朝食を抜く人は多いと思いますが、すき家や吉野家の朝食メニューって、相当充実してます。

ビックリするくらいコスパもいいですよ。朝食摂取は健康維持の観点から必要と思います。ぜひ、牛丼チェーンの活用も考えてみてくださいね。

ちょっとした工夫で大きな節約効果を出している人も発見。たいしたことない工夫ですけど、習慣化すれば、とても強力と思います。

「食材が有るのに買ってしまっていました。工夫して冷蔵庫の中身が本当に無かった場合だけ買います。必要なものをメモしてから買い物に行きます。」

これだけでも確実に節約になってると思いますよ。

最後に

その他、食事の節約だけではなくて、お風呂やトイレの水道代、洗濯の回数、ガス代なども、ちょっとした工夫ですぐにトータルで10~20%の節約につながると思うので、ぜひトータル節約で生活を豊かにしていって下さいね(^_-)-☆

一人暮らしのお困りごと解決まとめ10選!生活費水光熱費の節約、学費未納、電化製品、ストレス、単身赴任など!
本当に「一人暮らし」って、自由なようで、自分に全責任があるので、はっきり言ってストレス一杯という方も多いと思います。 私も、学生の頃は「実家暮らしのストレスフリーの生活」に逆にあこがれていた部分がありました。 ・・・さあ、(女性)一人暮らし...


☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!