こんにちは、手作り折り紙の「めぐ」です。
折り紙のハートって、けっこうたくさん種類があって・・・私もまだ楽しんでる途中なんですが、とっても楽しいので、幼稚園や保育園の子どもさんやお母さんにも、是非、紹介したいと思いました。!(^^)!
バレンタイン、クリスマス、母の日、父の日、敬老の日など、「ハート」って愛情表現としてはトップクラスの便利グッズです。(^^)/
今回は、たくさんの「折り紙ハートグッズ」を紹介しますから、簡単に可愛くたくさん作って、デコレーションしませんか?
「折り紙ハート」って、折り方もいろいろですが、可愛くておしゃれ!なので、プレゼントのほかに、壁面飾りだったり、メッセージカードだったり、栞や箱のワンポイントだったりと・・・いろいろに応用可能です。
不思議に?ハートのモチーフが嫌いって人は出会ったことがないくらい、ハートは日本人にもピッタリの創作工作です。
・・・それでは、簡単平面バージョンから少々難しい立体ハートまで、ご紹介したいと思います。(^^♪
「折り紙ハート」の平面簡単タイプとは?
こちらは、最も基本的な「折り紙ハート」です。
ホントに1分程度で完成しちゃうというお手軽バージョンでもあります。
小さい子供さんでも、迷わずに完成できますよ!
こちらは「折り紙ハート」の基本バージョンに「羽が付いた」という、応用型です。
・・・でもこちらも、超簡単に出来上がります。
簡単かわいい「変わりハート」のお勧めです。
この辺から、「色の変化」を付けてみます。
「ハートの左右で色が異なる」という、マジックのような折り紙に、子どもさんも興奮すると思います~。(^^♪
※二種類の作り方を載せています!
さてさて・・・こちらは、ハートがチェック模様になってしまったという、びっくりなハートなんです。
私も「えっ!どうやって作ったの?」と、思わず目を疑った逸品です。
「ハート模様が縦じまのストライプ」とは、よくよく考えて作ったのですね。
初めてデザインした人って天才かしら?
でも・・・作り方は一番簡単でした。
完成には1分を切るかも?
こちらも面白い折り紙ハートです。
「フレームハート」なんて、有りそうで無かった発想ですね。
作成上の注意点もしっかりと書いておきましたので、挑戦してみてくださいね。
「折り紙ハート」の立体タイプとは?
その名の通り、「ぷっくり立体のハート」です。
工作が終わったら、息を吹き入れて膨らますなんて、本当にバルーン(風船)を参考にした折り紙ハートだと感動しました。
その感動を、是非、あなたも味わってください!
そのほかの「折り紙ハート」タイプは?
「折り紙のダブルハート」とは、「大きいハートの中に小さいハートが折り込まれている」デザインです。
こちらは、ハッキリ言って、少し難しいですね。
小さいハートを入れ込むのに、「えっ!?」と思うビックリな技というか、工程があります。
・・・簡単な折り紙ハートに飽きたって人は、挑戦してみてください!!
ちょっと変わり種の「ハート」工作です。
指輪(リング)にハートが付いてしまいました!
作り方自体は簡単で、逆にビックリですよ。
大きく制作して、ブレスレットにするという手もあります。!(^^)!
☆最後までお読みいただきましてありがとうございます。
☆この記事がお役に立ちましたらシェア・フォローしていただけると嬉しいです!