植物 折り紙一枚の四葉のクローバーの折り方作り方、立体ハートクローバーのリースにも! わーいわーい! カッコイイ四つ葉のクローバーでしょ? しかも、折り方はすごく簡単でした。 こっちは本物の四つ葉のクローバー(ハートクローバー)です。 「幸運の四つ葉のクローバー」なので、ぜひお子さんと一緒に折り方を覚えませんか? (高齢者施... 2018.09.11 植物葉っぱ*
お祭り* 折り紙のアイスクリームの折り方作り方、超簡単に立体風アイスキャンディ! こんな立体風アイスクリームを作ってみましたよ~! リアルなアイスキャンディーって、こんな感じですね。(^^)/ なかなか、アイスのイメージに近いと思います。。。。 毎日、暑い日はアイスクリームやソフトクリームを食べたくなります。 暑すぎる日... 2018.09.11 お祭り*食べ物*
お祭り* 折り紙ソフトクリームの折り方作り方、簡単アイスクリーム(^^)/ こんな、簡単ソフトクリームはいかがですか? 本物を参考にしました。(;^ω^) やっぱり、暑い夏はアイスキャンディーやかき氷は最高です。 アイス屋さん(パフェ)で、コーンにいっぱいのソフトクリームを頬張るのは至極のひと時で~す。 今回は、立... 2018.09.11 お祭り*食べ物*
食べ物* 折り紙のクロワッサンの折り方作り方、簡単に本格焼き立ての美味しいパン! ちょっと見た感じでは、「ほぼクロワッサン」です! それに、折り方がすごく簡単なので、年少さんや年中さんでもOKですね。 実は私、パン屋さんでパートタイムしていたことがあって、キッチンも手伝いました。 一次発酵、二次発酵、温度管理、秒単位の気... 2018.09.11 食べ物*
野菜* 折り紙でトマトの折り方作り方、二種類の簡単な野菜工作してみた! 折り紙のトマトは簡単でしたよ! ちなみに、リアルの本物トマトが美味しい季節です。(^^)/ 日当たりの良い場所で、水は少なめにすると美味しいトマトになります。 実家が農家なので、子供のころは、朝一番に畑で「もぎたてトマト」を食べるのが一番の... 2018.10.14 野菜*
野菜* 折り紙でカブの折り方作り方、子どもも簡単にかぶを一枚で野菜工作! こんな可愛いカブってどうですか? リアルな「かぶ」はこんな野菜です。 (浅漬け最高。(^^)/・・独り言でした・・) そんなこんなで、野菜の「カブ(かぶ)」が簡単なので、幼稚園や保育所や小学校低学年のみんなも、お母さんや先生と一緒に工作して... 2018.10.14 野菜*
果物* 折り紙のりんごの折り方作り方、子供も簡単にできた平面リンゴはこれ! 美味しそうな、赤と黄色のリンゴの作り方が簡単だったので、紹介させてくださいね。(^^♪ リアルなりんごはこれなんですが・・・ このリンゴ、折り方がとっても簡単なので、幼稚園さんや保育所さんの飾り付けに、子供さんも一緒に参加できると思います。... 2020.04.05 果物*
クリスマス* 折り紙で雪の結晶の折り方作り方、子どもも簡単な手作りクリスマスの工作! 透き通る印象の手作りの雪の結晶を作ってみましたよ~! アナ雪の感じの オーナメント(飾の物)で、幼稚園保育所関係でも使えると思います。 ※見た目の豪華さとは反対に、工作は難しくないんです! 2018.10.13 クリスマス*お正月*
お正月* 折り紙で富士山の折り方作り方、簡単に立体のカワイイお山が出来たよ! 日本を代表する山「富士山」を作ってみたよ~! どんなもんですか? かっこよく見えるでしょうか? 「一富士二鷹三茄子」と言って、やっぱり日本人のお正月は富士山が無くてはダメですね! 平面の富士山よりも、やっぱり立体の富士山が迫力あります。 (... 2020.04.23 お正月*
野菜* 折り紙でトウモロコシの折り方作り方、超簡単に夏秋の人気野菜が作れたよ~! いやあ、美味しそうなトウモロコシが超簡単でした! 本当の「とうもろこし」と言えば・・・これです~!(^^)! ただ、立体のトウモロコシは難しかったので、平面のトウモロコシにしました(泣)。 2018.10.14 野菜*